5月 14, 2020Shinnichibi-M新日美展 個々の作品画像には著作権があります。複製厳禁です。 ・絵画 「polyphony」飯村 君江「躍然」 石原 修「朝日差し込む」 石村 空也「黎明」 大石 亨「東風吹かば・・・」小高峯夫「不動明王火生三昧」蕪木 節男「残陽」 児玉 八千穂「なわばり」 後藤 千鶴子「河流・Ⅲ」 小宮山 修「茶色の情景」 相楽 富美子「記憶の中の旅物語」 四方 公子「待春」 篠 光定「なかよし」 清水 泉州「令和玲暁霊峰」 鈴木 忠義「空と海のあいだに」 住佐 美紗子「流れ」 早田 美智子「妖精達の棲む街角」 髙岩 正男「妙義輝く」 髙木 登「波紋のある風景」 髙木 登「歩き疲れてお眠」 陳 倶子「刻橋」 土屋 政夫「化粧」 鳥沢 むつみ「プロバンスの白い家」 永野 信「漁港の昼下がり」 辺見 昭彦「白馬村青鬼集落」 辺見 昭彦「古利根の雪」 北條 三郎「雪の廃工場」 北條 三郎「紫陽花の咲く頃」 増野 喬「源」 松本 正「キンカンとデキャンタ」 水野 美預子「朝の静寂に鎮守」 宮嶋 ふみ子「休漁の日Ⅱ」 森屋 治三「魔除石と古木」 山下 利隆 ・工芸 「堆彩花火紋壺」 北口 夢石「碧釉葉紋扁壺」 倉田 遼一「黒釉鉄流し鉢」 倉田 遼一「十彩」 田中 俊睎「若者の行方」 富岡 ネム「インコ紋花器」 保田 昌子「マイホームはどこ」 山﨑 昌子「希望と慈愛と信仰」 湯澤 朱美 <区分別アルバムへ> 共有:TwitterFacebook