★絵画小品部門の募集内容についてのお問い合わせが増えて来ましたので詳細に記述します。
<絵画小品部門>募集内容
- サイズ : 10号(S,F,P,M)~ 25号(30号未満) 例:F10号(530×455mm)S25号(803×803mm)
- ジャンル : 自由(抽象、具象を問わず)水彩、油彩、アクリル、水墨、etc
- 額装 : 各自額装をお願いします(仮縁で可)ガラスカバーは不可 アクリルは可 無論カバー無しもOK
- 賞 : ・小品部門大賞 ・小品部門特選 ・小品部門奨励賞 等 (大作部門とは別枠で賞が与えられます)
- 対象者 : ・一般 ・会員(会員も大作部門と小品部門双方へ出品可能になりました)
- 出品数 : 一人2作品まで
- 出品料 : ・一般 ¥8,000(学生¥5,000 高校生無料)(2作品出品でも同額) ・会員は会費内より充当
- 図録製作費 : 入選者全員から¥3,000 徴収(図録1冊お渡し) 入金済み落選者には後日返金
- 撮影作品 : 全数 プロが撮影した印刷用にも使える高精細画像(画像入用の方には¥500でCDに焼いて郵送 1作品、2作品でも同額)
- ポストカード製作 : 作品画像がありますので格安にて製作可能(例:1種 50枚 ¥6,500 郵送にてお渡し)
- 搬入 : ・直接搬入(東京都美術館地下3F) ・委託搬入(業者さん多々います。地元でお探しください)
※ 新日美指定委託搬入業者: ㈱東美 電 話:03-3376-8148(地方からの搬出入方法問合せも)
新日美は公募団体としては中堅クラスです。公募展に出品チャレンジするには恰好な団体です。
絵画小品部門なら敷居は低く応募し易いものと思って思っています。まずは応募資料のご請求を・・・
<絵画大作部門><絵画小品部門><工芸部門>いずれの部門でも応募資料請求は以下のバナーから・・・
2019年 第43回新日美展 絵画小品部門受賞作品
「挽夏の散歩道」 髙田 文雄 「華の刻」 大川 厚子 「夜明け」 磯田 泰子 「モデル Ⅱ」 星名 昌和